「大人買いしたいものは何?」
トラックバックテーマ 第1457回「大人買いしたいものは何?」
したいというより、けっこうしてます。
消耗品はね、まとめて買った方が得な物はまとめ買いしますから。
それと、消耗品は手元に沢山の在庫があると安心できる人でもありますからね。
最近の箱買いした物というと歯磨きです。6個入りの箱ですが、一個で3ヶ月はもつんで1年以上はありますね。
コンタクトレンズは、洗面所の棚の上に山済みになってます。計算上で1年半分ですかね。
魚の餌、これは業務用のが2袋。一日で耳かき1杯分しか使わないので、何年もつんだろう?
コーヒーのフィルターは店にあったのを全部買いしたので毎日使っても2年分はありますね。
トイレットペーパーも2年分は確保してあります。一人で使うので、使う量は少ないんでけどね。
そういえば、壁に貼っているコルクボードは、メーカーからダンボール箱で送ってもらってます。
でも、まとめてもそうでなくても代わらない物は少しずつちまちま買ってますけどね。
しかし、ちまちま期間を長く取ると、いつの間にか大量在庫になってしまいます。
どうせ払わなくてはいけない代金を一刻も早く支払いたいというのもあるかもしれませんが。
したいというより、けっこうしてます。
消耗品はね、まとめて買った方が得な物はまとめ買いしますから。
それと、消耗品は手元に沢山の在庫があると安心できる人でもありますからね。
最近の箱買いした物というと歯磨きです。6個入りの箱ですが、一個で3ヶ月はもつんで1年以上はありますね。
コンタクトレンズは、洗面所の棚の上に山済みになってます。計算上で1年半分ですかね。
魚の餌、これは業務用のが2袋。一日で耳かき1杯分しか使わないので、何年もつんだろう?
コーヒーのフィルターは店にあったのを全部買いしたので毎日使っても2年分はありますね。
トイレットペーパーも2年分は確保してあります。一人で使うので、使う量は少ないんでけどね。
そういえば、壁に貼っているコルクボードは、メーカーからダンボール箱で送ってもらってます。
でも、まとめてもそうでなくても代わらない物は少しずつちまちま買ってますけどね。
しかし、ちまちま期間を長く取ると、いつの間にか大量在庫になってしまいます。
どうせ払わなくてはいけない代金を一刻も早く支払いたいというのもあるかもしれませんが。
スポンサーサイト