きそふく
今日は朝からお出掛け。
朝5時過ぎに家を出て、木曽福島スキー場へ行ったのでした。
一人旅なので、時間は気にせず起きた時間に出掛けると言うことで。
休日と水曜日が重なったので、水曜日はスキー場の利用料金は半額の2200円になるので。
50歳以上限定ですが。
家から片道が、Googleマップの計測で123㎞。
高速料金節約のため豊田藤岡まで下道で、帰りは豊田松平で東海環状道を下りることに。
道は完全にドライで、雪道はありませんでした。
スキー場のHPでも昨日は雨でリフトで上に登ると雪という天気だと書いてありましたし。
2シーズンぶりのスキーで最初にいきなり転けて突き指したのですが、何十年か降りに転けて
以後は順調でした。
天気は薄曇り。

一本目のリフトを降りたところで、ここから山頂までは2本乗り継ぎます。
朝5時過ぎに家を出て、木曽福島スキー場へ行ったのでした。
一人旅なので、時間は気にせず起きた時間に出掛けると言うことで。
休日と水曜日が重なったので、水曜日はスキー場の利用料金は半額の2200円になるので。
50歳以上限定ですが。
家から片道が、Googleマップの計測で123㎞。
高速料金節約のため豊田藤岡まで下道で、帰りは豊田松平で東海環状道を下りることに。
道は完全にドライで、雪道はありませんでした。
スキー場のHPでも昨日は雨でリフトで上に登ると雪という天気だと書いてありましたし。
2シーズンぶりのスキーで最初にいきなり転けて突き指したのですが、何十年か降りに転けて
以後は順調でした。
天気は薄曇り。

一本目のリフトを降りたところで、ここから山頂までは2本乗り継ぎます。
スポンサーサイト