ヨーグルト
いままで、市販のヨーグルトをヨーグルトメーカーで植え継ぎしていたけれど、
種菌で作ってみたくて種菌を買ってみました。粉末になってます。
使っているタニカのヨーグルトメーカーの純正品を2種類と太田胃酸の種菌。

ABCTは凄く滑らかで酸味が殆ど無かったです。4種類の菌が入っていてます。
豆乳でも作ってみたいです。
KF13はケフィアけいだから30℃の低温で24時間発酵させます。
酵母が入っているからなのか豆乳で作ると炭酸が発生してピリッとした食感に。
太田胃散のは常温で48時間発酵だとか。
まだ作ってないけれど、6回までは植え継ぎが出来ると書いてありましたが。
もういっこう気になっているのがホームメードのケフィア。
色々食べ比べてみたいな。
種菌で作ってみたくて種菌を買ってみました。粉末になってます。
使っているタニカのヨーグルトメーカーの純正品を2種類と太田胃酸の種菌。

ABCTは凄く滑らかで酸味が殆ど無かったです。4種類の菌が入っていてます。
豆乳でも作ってみたいです。
KF13はケフィアけいだから30℃の低温で24時間発酵させます。
酵母が入っているからなのか豆乳で作ると炭酸が発生してピリッとした食感に。
太田胃散のは常温で48時間発酵だとか。
まだ作ってないけれど、6回までは植え継ぎが出来ると書いてありましたが。
もういっこう気になっているのがホームメードのケフィア。
色々食べ比べてみたいな。
スポンサーサイト