「最近やってしまったドジはなんですか?」
ドジという言葉は全く使いませんね。
聞くこともありませんから死語になっているのでは無いでしょうか?
小説等の文章でもここ数年見たことがありません。そのテーマで数十年ぶりに見た
様な気がしますが。
そもそもドジという言葉を使うシーンは殆ど無いかもかもしれません。
鈍遅説、とちる説とう語源には諸説有りますが、
辞書的には失敗やのろまの他、人をののしる言葉になってます。
さいきんやった失敗で人に迷惑をかけた物は自覚症状は無いですね~
スポンサーサイト
日々のつぶやき