fc2ブログ

「あなたの座右の銘は何ですか?」

「あなたの座右の銘は何ですか?」




ウチではTOTOを使ってます。って、それは便座の銘ですか。

無理をせずに少しずつ。が、それに当たるのかもしれません。
少しずつでも、いつの間にか大きく進歩してますから。
だだし休むことも大事で、休みが無いと継続もしないかも。

身に付いたモノは生涯の財産。
知識や経験はずっとついて回ってくれますからね。物はそうは行かないけれど。
たとえそれが糧にならなくても、気持ちに余裕は生まれますし。





スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

今晩は!珍しくしゃれなんかおっしゃってww
子供の頃に食べたものと知識は誰にもとられない
戦争になってもだって、父が。
今頃父の気持ちを想ったりします。

No title

無理をせず少しずつって、簡単なようで難しいですね。

hippoponさん

三つ子の魂百まで。と言いますしね。
特に子どもの頃の記憶はいつまでも抜けませんね。父や祖母も病気で朦朧としていても子どもの頃に記憶だけは蘇ってました。

ジュリアルーシュさん

ついつい集中して一気にやろうとして挫折しますからね。
長続きには無理は禁物ですから。
プロフィール

気界

Author:気界
日々のつぶやきなど普段感じたこと思った事やった事を書いています。ツッコミヨロシクです

リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
最新トラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: