fc2ブログ

「災害時に備えているものはありますか?」

回「災害時に備えているものはありますか?」




特に災害を意識した備えはありません。
ただ、自分が持っている物の中には災害の時に使える物もあります。

たとえばモバイルバッテリー。USBで充電できる物なら使えるので。
例えば、電話機、懐中電灯なども。カメラやKindleもそうですが、災害
時に必要かな?
そんなバッテリーは車で銃では出来ますね。車が無事ならTVやラジオの
情報は確保できるかも。

携帯のガスコンロはや七輪などで火元は確保できますね。
水を確保するためのポリタンクはあります。水そのものは手元のPET
ボトルに4リットルほど、ポットに2リットルはあるでしょうか。
灯油タンクに灯油があるのでストーブがあれば熱源を確保できるかも。

この前の台風で停電したときは、携帯コンロと懐中電灯は使いました。

姉が置いていったテントがありましたね。たしかタープもあったような。
シリアルやご飯パックやラーメンは食料の一時しのぎになるかも。

問題は家が倒壊したときにそれを取り出せるか。
そもそも家に居るとは限りませんけれど。
身ひとつでも何とかなる技術があれば一番でしょうか。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

懐中電灯は、枕元に置いていますね。
備えあればうれいなしだけど・・・。
状況にもよりますね。

No title

私も懐中電灯は枕のあたりにあります。
コンパクトな発電機は欲しいと思ってるのですが、

ジュリアルーシュさん

家に居るときとは限りませんからね。昼間だったら出先の可能性があるので。乗り物の中じゃ無ければ良いのですけれど。

hippoponさん

バッテリーの性能が上がっているので、それとコンパクトに折りたためるソーラーパネルとの組み合わせで結構行けるかもしれません。
プロフィール

気界

Author:気界
日々のつぶやきなど普段感じたこと思った事やった事を書いています。ツッコミヨロシクです

リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
最新トラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: