格差社会?
格差ではなく価格差ですけれど。
少し涼しくなってきて汗をあまりかかなくなってきたので、
日焼け止めをウォータプルーフのタイプから普通のものに
切り替えようと思って。
春まで使っていたニベアのサンプロテクト・ウォータージェル
のボトルがるので詰め替えを買おうと。
たまたま入った地元チェーンのドラッグストアーで7百円程。
こんな値段だったかな?(自分の頭の中では5百円ぐらいを想定。)
イオンで見たら9百円でした。やはり7百円が良心価格だったか。
何気に無駄使いすれば5百円単位があっという間なので、
こういう価格差はついついシビアな目線になってしまいますね。
少し涼しくなってきて汗をあまりかかなくなってきたので、
日焼け止めをウォータプルーフのタイプから普通のものに
切り替えようと思って。
春まで使っていたニベアのサンプロテクト・ウォータージェル
のボトルがるので詰め替えを買おうと。
たまたま入った地元チェーンのドラッグストアーで7百円程。
こんな値段だったかな?(自分の頭の中では5百円ぐらいを想定。)
イオンで見たら9百円でした。やはり7百円が良心価格だったか。
何気に無駄使いすれば5百円単位があっという間なので、
こういう価格差はついついシビアな目線になってしまいますね。
スポンサーサイト