「過去の栄光、教えてください!」
FC2トラックバックテーマ 第1940回「過去の栄光、教えてください!」
出来れば過去より未来を見ていたいのですが、過去があっての今ですしね。
表彰された事はありますね。中学生の頃に。
通っていた中学は一人一鉢といって植物を育てていたのですが、その年は朝顔でした。
夏休みに入ると家に持って帰って育てるのです。家では祖母が育ててました。
それが表彰されたのです。自分は何もやってませんけれど、自分の名前で表彰された最初かも。
自分は剣道部だったのですが、顧問が美術の先生だったので市の写生大会強制参加でした。
岡崎公園で岡崎城を描いていて、葉っぱを丁寧に描き過ぎて城を描く時間が無くなって、城は5分程で大慌てで。
自分で見ても城が家みたい~に。それが表彰される事に。新聞社主催だったので新聞に名前が載りました。
葉っぱでとったと言っても過言でない?
皆勤賞は得意技?
高校は3年間の皆勤賞。校舎の真横に寮がある学校なので、通った訳ではないのですが。
専門学校の2年間は皆勤賞でした。
出来れば過去より未来を見ていたいのですが、過去があっての今ですしね。
表彰された事はありますね。中学生の頃に。
通っていた中学は一人一鉢といって植物を育てていたのですが、その年は朝顔でした。
夏休みに入ると家に持って帰って育てるのです。家では祖母が育ててました。
それが表彰されたのです。自分は何もやってませんけれど、自分の名前で表彰された最初かも。
自分は剣道部だったのですが、顧問が美術の先生だったので市の写生大会強制参加でした。
岡崎公園で岡崎城を描いていて、葉っぱを丁寧に描き過ぎて城を描く時間が無くなって、城は5分程で大慌てで。
自分で見ても城が家みたい~に。それが表彰される事に。新聞社主催だったので新聞に名前が載りました。
葉っぱでとったと言っても過言でない?
皆勤賞は得意技?
高校は3年間の皆勤賞。校舎の真横に寮がある学校なので、通った訳ではないのですが。
専門学校の2年間は皆勤賞でした。
スポンサーサイト