fc2ブログ

「つぶあん派?こしあん派?」

第1924回 「つぶあん派?こしあん派?」

個人的にはつぶ餡の方が好きかも。
ただ、物に寄っては漉し餡の方が合う物もありますけれど。

ウチの地域はそうでもないのですが、隣の尾張地区、名古屋を中心とした地域では、つぶ餡文化ですね。
つぶ餡を小倉と呼ばれてます。
そちらに本社のある会社の作る物だと、何でもつぶ餡かも。

鯛焼きや大判焼きもそうなのですが、パンも。
普通のアンパンもそうなのですが、棒状のパンで中にマーガリンとつぶ餡の2色の入ったパンがありまして。
小倉マーガリンという名前で売られてます。

喫茶店でのパンは、バターかジャムか小倉かの3択になります。

市内の和菓子屋さんの定番手土産で「手風琴の調べ」というパイ生地に餡を包んだ御菓子があるのですが、これは、こし餡ですね。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

どっちでもいいです。
特にこだわりません、おいしければ・・・。

No title

小倉が好きですが、黒糖の晒餡も美味しいですよね。

ジュリアルーシュさん

物にゆって合う合わないはありますしね。
お汁粉や善哉もこし餡ベースやつぶ餡ベースで味わいが違いますし。

hippoponさん

ただ自分、ウグイスだけは苦手ですね。
味わいと言うより色で。
プロフィール

気界

Author:気界
日々のつぶやきなど普段感じたこと思った事やった事を書いています。ツッコミヨロシクです

リンク
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
最新トラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: