「よく買う缶ドリンクは何?」
第1782回「よく買う缶ドリンクは何?」
缶に限定されるとコーヒーですね。それ以外のモノってたいていペットボトルですし。
職場の自販機だと、ココアと紅茶が入っていますがどちらも飲まないので。
といっても、あまり買って飲まないかも。水筒を待っていきますし。
中身は「からだ巡り茶」か「タヒボ茶」です。
そういえば、自分の今の財布の中身お金が殆ど入ってません。
水曜日にスーパーで牛乳やヨーグルトや強力粉など買って1300円を払ったのですが、それで札が無くなりました。補充しなきゃとは思った居ても、すっかり忘れていて。
使う予定が無いからかな~昨日ガソリンを入れたものの、これはカードですし。
で、水曜日から財布からの出費が何も無いまま過ごしてます。
ここまで書いて、今、忘れないうちに諭吉補給してきました。
自販機以外でも缶飲料、すっかり飲まなくなりました。缶ビールは全く飲まなくなりましたし。
あ、でも「コールド大関スパークリングホワイト」は美味しいかな、あまり売っているのを見かけませんけど。
缶に限定されるとコーヒーですね。それ以外のモノってたいていペットボトルですし。
職場の自販機だと、ココアと紅茶が入っていますがどちらも飲まないので。
といっても、あまり買って飲まないかも。水筒を待っていきますし。
中身は「からだ巡り茶」か「タヒボ茶」です。
そういえば、自分の今の財布の中身お金が殆ど入ってません。
水曜日にスーパーで牛乳やヨーグルトや強力粉など買って1300円を払ったのですが、それで札が無くなりました。補充しなきゃとは思った居ても、すっかり忘れていて。
使う予定が無いからかな~昨日ガソリンを入れたものの、これはカードですし。
で、水曜日から財布からの出費が何も無いまま過ごしてます。
ここまで書いて、今、忘れないうちに諭吉補給してきました。
自販機以外でも缶飲料、すっかり飲まなくなりました。缶ビールは全く飲まなくなりましたし。
あ、でも「コールド大関スパークリングホワイト」は美味しいかな、あまり売っているのを見かけませんけど。
スポンサーサイト