fc2ブログ

「蚊との相性」

FC2トラックバックテーマ 第1678回「蚊との相性」

ごく普通ではないでしょうか。

蚊が群がっている場所に行けば刺されます。
草むらで草をとっていたり、庭仕事をしていると刺されますね。お墓に行ったりしても。そういう作業中に刺された場合は我慢ですね。
汚い手で掻いたりしたくないですから。沢山刺されると痒みがマヒして気分が悪くなりますが。
去年は草取りしていてかなりやられましたね~彼女達(吸血するのはメスのみ)が群がっているばしょでやっていたので。

家の中だと、新入経路があまりないので殆どさされませんね。
いちおう、今年も「おすだけノーマット」を買ってきました。

刺されやすい人というと、体温が高かったり、二酸化炭素の発散が多かったり、いわゆる新陳代謝が活発だったりする人らしいです。昔は血液型に寄ってなんて説がありましたが、血液型占いと同様何の根拠も無い事だそうです。
自分、冷たい人間だから刺されにくい人?心は関係ないか。
蚊の羽音のあの高周波、年齢を重ねると聞き取れなくなるらしいですね。

甥っ子が言葉を憶えたての頃、「蚊」という単語は単独ではあまり使われないので「蚊」の事を「蚊が」だと思ってた事を思い出しました。

そうそう、虫コナーズの様な網戸にぶら下げたり、玄関に置いておくタイプの虫除け剤、
あれは蚊には効果が無いんですね。
吸血しないユスリカに効果があるとしかパッケージに書いてありませんから。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

おかしいなぁ、よく蚊にかまれる体質ですが、
新陳代謝が活発とは、思えないんですよね。
新陳代謝が活発だと、太らないと思うのですが・・・・。
ん~。

自分みたいな喉もと過ぎれば…タイプは痒みが過ぎると刺された事も忘れて、あまり刺されないとか言ってると思われます。
こういうのはあくまで自分の主観ですからね
プロフィール

気界

Author:気界
日々のつぶやきなど普段感じたこと思った事やった事を書いています。ツッコミヨロシクです

リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
最新トラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: