バッテリー?
昨日、久しぶりにデジタルカメラを使おうとして、しかし作動しませんでした。
充電?とりあえずクレードルに載せてみたけど、充電ランプが赤から緑に直ぐ切り替わってしまいました。
再び電源を入れたら、レンズが伸びてしかし液晶は映らず。一度電池を外して入れなおしたら、今度はまったく電源は入らず。
そういえば、ひと月前にも同じ様な症状になったんですが、その時はクレードルにしばらく載せておいたら復帰しましたが。
調べてみるとどうやらバッテリーの寿命みたいです。
7年程使ってますしね。
幾らするんだと調べてみたら、カシオ純正品で定価が5千円ちょっと。平均販売価格が3800円くらいですかね。最安値がアマゾンで1480円で出てました。これならサプライ品の値段があまり変わらないのでポッチッと注文してみました。これで直れば良いですが。
だだ、バッテリーの品番はあってるんですが、対応するカメラの項目に自分のカメラの品番が無い。古過ぎるというか?ただカシオの中では一番汎用性あるバッテリーらしく、いまのカメラにも使われているみたいですが。
5千円も出すなら新しくカメラを買い換えたほうが良いですし。
充電?とりあえずクレードルに載せてみたけど、充電ランプが赤から緑に直ぐ切り替わってしまいました。
再び電源を入れたら、レンズが伸びてしかし液晶は映らず。一度電池を外して入れなおしたら、今度はまったく電源は入らず。
そういえば、ひと月前にも同じ様な症状になったんですが、その時はクレードルにしばらく載せておいたら復帰しましたが。
調べてみるとどうやらバッテリーの寿命みたいです。
7年程使ってますしね。
幾らするんだと調べてみたら、カシオ純正品で定価が5千円ちょっと。平均販売価格が3800円くらいですかね。最安値がアマゾンで1480円で出てました。これならサプライ品の値段があまり変わらないのでポッチッと注文してみました。これで直れば良いですが。
だだ、バッテリーの品番はあってるんですが、対応するカメラの項目に自分のカメラの品番が無い。古過ぎるというか?ただカシオの中では一番汎用性あるバッテリーらしく、いまのカメラにも使われているみたいですが。
5千円も出すなら新しくカメラを買い換えたほうが良いですし。
スポンサーサイト