防寒着
職場に置いていた防寒着を少しずつ持ち帰ってます。
一気に持ち帰ると大変だし、薄手の防寒着はまだ着るかもしれないし。
厚手のシャツと薄手の半袖とフリースのベストとハイネックのシャツと。
半袖のシャツだけは4月までは残しておきたいけれど。
学生の頃も置いてある荷物を終業式までに少しずつ計画的に持ち帰る
人だったけれど。
いくら高くなったとはいえ、さすがに真冬と思うと支払う電気代が安くな
ってきました。
暖房持つ乾くなったし、水が冷たくないからあまりお湯を使わなくなって。
電灯等も使う時間は短くなって。6月くらいまでが安い時期でしょうね。
冷房を使い始めると高くなるけれど。
一気に持ち帰ると大変だし、薄手の防寒着はまだ着るかもしれないし。
厚手のシャツと薄手の半袖とフリースのベストとハイネックのシャツと。
半袖のシャツだけは4月までは残しておきたいけれど。
学生の頃も置いてある荷物を終業式までに少しずつ計画的に持ち帰る
人だったけれど。
いくら高くなったとはいえ、さすがに真冬と思うと支払う電気代が安くな
ってきました。
暖房持つ乾くなったし、水が冷たくないからあまりお湯を使わなくなって。
電灯等も使う時間は短くなって。6月くらいまでが安い時期でしょうね。
冷房を使い始めると高くなるけれど。
スポンサーサイト