fc2ブログ

日焼け止め

年中日焼け止めを使ってますが、冬の間使っていたのが無くなりそうなので、新しいのを
物色して買ってきました。

ぞっとビオレの使っているのですが、今回、そのなかで目を引いたのが、
「過酷な環境にも耐える」でした。
「にも」というのが気になるけど、過酷とは高温多湿(40℃、湿度70%)になってますが、
自分の仕事環境は過酷なので。

今回はこれを買ってきました。過酷な環境で試してあげましょう。
アスリズムというやつでした。
スポンサーサイト



入浴剤

最近、やたらと水素入浴剤が目に付いていて気になっていたのでした。

これも色んな方式があるみたいなのですが、一番手軽で普通にドラグストアー
で売っているのは、水素ホウ酸ナトリウムのもので。

で、お試しで、使ってみました。
お湯に入れた瞬間に一瞬で細かい泡が浴槽全体に広がります。
お湯に入ると細かい気泡が身体にまとわりつくのですが、
これ凄く暖まりますね。規定量の半分しか入れてないけれど。
気泡がほんとに水素かどうかは分からないけれど、水素は可燃性なので火気厳禁です。

何かに効くと言うことは薬ではないので何ともいえないけれど。
半分の量で使うと2ヶ月以上は使えるので、何らかの変化があるかも。

水素というと、普段は管弦水素水を飲んでます。
いわゆる整水器から出てくる水ですけれど。




ヨーグルト

いままで、市販のヨーグルトをヨーグルトメーカーで植え継ぎしていたけれど、
種菌で作ってみたくて種菌を買ってみました。粉末になってます。

使っているタニカのヨーグルトメーカーの純正品を2種類と太田胃酸の種菌。

DSC_0977.jpg

ABCTは凄く滑らかで酸味が殆ど無かったです。4種類の菌が入っていてます。
豆乳でも作ってみたいです。
KF13はケフィアけいだから30℃の低温で24時間発酵させます。
酵母が入っているからなのか豆乳で作ると炭酸が発生してピリッとした食感に。

太田胃散のは常温で48時間発酵だとか。
まだ作ってないけれど、6回までは植え継ぎが出来ると書いてありましたが。

もういっこう気になっているのがホームメードのケフィア。
色々食べ比べてみたいな。

レトルトカレー

今年の仕事もあと4日ほど。
月曜日は雪になる様な予報で、銀行に行けるかな?と。
火曜日は今年最後の3分別資源ゴミ。忘れずに出さないと。

連休中の昼食に色々なレトルトカレーを食べようと買いそろえてあるのです。
賞味期限を見ると2023年9月とか書いてあります。
2年近く保存できるのなら、保存食として最適だなと思いました。


DSC_0910.jpg




続きを読む

date palm

春が来たような陽気です。大丈夫か冬?と思えるほどで。
こんな日に日なたにいると、まさに射す感じの日で、日射しと行く感じです。

最近チョコッとドライデーツを買ってみたのです。

DSC_0905.jpg

これがキャラメルのような味わいで、ちょっと食べ過ぎ注意な甘さですね。
ヨーグルトのトッピングには良いかもしれません。

これは種抜きの乾燥させた無添加のです。
美味しいので定期的に買おうかな。これはカルディで買ったやつですが。
プロフィール

気界

Author:気界
日々のつぶやきなど普段感じたこと思った事やった事を書いています。ツッコミヨロシクです

リンク
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブロとも一覧
最新トラックバック
FC2カウンター
QRコード
QRコード
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: