秋分の日
窓を開けたりしなくても過ごせる気温って久しぶりです。
今日は朝からすっと窓を閉め切って出掛けましたが、帰ってきて温度計を見たら29℃。
締め切っていて30℃を割り込んでますからね。
水槽用のクーラーももう要らないかなと、電源を切りました。
今日は秋分の日ですね。夏至と冬至の中間地点。春分の日は3月だからそれと対するはずだけど、気温的にはまだ暑さの方が強いかなと。彼岸の中日にもなりますね。
去年の今頃は長袖でも過ごせた様な?今年はまだ夏の格好で過ごせますけど。
でも明け方はかなり気温が下がってくるので、そろそろ寝具はタオルケットから毛布への切り替え時期かも。
祝日だけど土曜日と重なったので出勤。今年は11月にも文化の日が土曜日に当たりますね。
今日は朝からすっと窓を閉め切って出掛けましたが、帰ってきて温度計を見たら29℃。
締め切っていて30℃を割り込んでますからね。
水槽用のクーラーももう要らないかなと、電源を切りました。
今日は秋分の日ですね。夏至と冬至の中間地点。春分の日は3月だからそれと対するはずだけど、気温的にはまだ暑さの方が強いかなと。彼岸の中日にもなりますね。
去年の今頃は長袖でも過ごせた様な?今年はまだ夏の格好で過ごせますけど。
でも明け方はかなり気温が下がってくるので、そろそろ寝具はタオルケットから毛布への切り替え時期かも。
祝日だけど土曜日と重なったので出勤。今年は11月にも文化の日が土曜日に当たりますね。
スポンサーサイト